コンテンツ設定画面では、モバイル端末向けにシーンデータを変換する際の設定や、モバイル端末上でのデータの表示方法の設定を行います。 画面項目コンテンツタイトル端末のシーン選択画面に表示するコンテンツのタイトルを指定します。 サムネイル画像ファイル端末のシーン選択画面に表示するサムネイル画像ファイルを指定します。 隣にある [参照] ボタンを押すとファイル選択画面が開きますので、そこから選ぶこともできます。 アニメーション再生フレームレート端末でシーンを表示させた際のアニメーションのフレームレートを指定します。 画面の向き端末でシーンを表示させた際の画面の方向を指定します。
許可するインタラクション端末でシーンを表示させた際にユーザーが使用可能な操作にチェックマークを入れます。
デフォルトのテクスチャ圧縮形式既定のテクスチャ圧縮形式を設定します。下記のうち、お使いのREMO Scene Packagerが対象としていないプラットフォームの項目は表示されません。
テクスチャのリサイズ方法端末で利用可能なサイズにテクスチャを自動リサイズする際のリサイズ品質を設定します。画像サイズの変換もご覧ください。 テクスチャコンフィグファイルテクスチャ画像ファイル1枚1枚に対する変換設定を記載したテクスチャコンフィグファイルを指定します。 隣にある [参照] ボタンを押すとファイル選択画面が開きますので、そこから選ぶこともできます。 テクスチャコンフィグファイルもご覧ください。 保存して閉じる設定変更をコンテンツ定義ファイルに保存してメインウィンドウに戻ります。 キャンセル設定変更を破棄してメインウィンドウに戻ります。 |
Chapter2:操作方法 >